第13回「写真の早慶戦」の人気投票、アンケート結果

第13回「写真の早慶戦」(2017/10/19-25)の投票とアンケートがまとまりましたので、ご報告いたします。

投票結果は早慶共に217票ずつで、奇跡的な引き分けとなりました。
又、アンケートは用紙にある出品作別の感想やその他の意見を全て掲載しています。ご覧ください。
尚、表の横一行は投票用紙一枚毎の内容を表しています。
表中の出品番号とは展示順に付番した作品の番号です。用紙番号とは集計用に投票用紙に付けた番号です。
ご質問、ご意見などは「お問い合わせ」からお願いします。

1、2ページ・・・投票結果、アンケート集計
3-11ページ・・・印象に残った作品と感想(出品作毎に、寄せられた感想を全て掲載してあります。)
12-16ページ・・その他の意見。(全て掲載してあります。)

↓↓↓↓↓↓こちらをクリックしてください。拡大します。↓↓↓↓↓↓

★第13回写真の早慶戦投票アンケート集計20180104HP

石崎幸治さん(昭和46年卒)よりお知らせ

お変わりなくお過ごしのことと思います。11月16日(木)より11月22日(水)までの間、三人展を開催しています。私は、写真と絵と焼き物を出品しています。稲城方面にお出掛けの機会があれば、ご高覧下さいます様お願い申しあげます。詳細は添付の案内状をご覧下さい。会場に常駐しませんのでご来場の節はご一報下さい。
石崎幸治(いしざき こうじ)
ケータイ 090-3508-5804
ブログ http://ameblo.jp/shinpenzakki/

 

 

『第13回写真の早慶戦』が終わりました。 昭45卒白谷達也

「稲門写真クラブ」ホームページを模様替えしました。

会員ではありませんが、WPSを平成3年卒の「クリックアンドクリエイト社」経営の海野さんに作っていただきました。

「第13回写真の早慶戦」出品作も「ギャラリー」コーナーでご覧いただけます。

フォトギャラリー

写真の早慶戦開催記念パーティー
写真の早慶戦写真展会場(ギャラリーシリウス)
写真の早慶戦写真展会場(ギャラリーシリウス)

 今回の投票結果の速報です。何と、引き分けでした。正直なところ、動員力に勝る慶応に並べるとは思っておりませんでした。

 過去2回負けておりますので、今回はDMを500枚増やしましたが、何がしかの効果があったようです。

 追加でたくさんのDMをお出しいただいた方も居られました。

 皆さまのご協力の賜物です。ありがとうございました。

(来場者数)=芳名帳記入数

  Wの芳名帳 353名

  Kの芳名帳 377名

  合計 730名

(投票数)

  Wの勝ち 217票

  Kの勝ち 217票

  引き分け 187票

  白紙他 22票

  総投票数 643票

昭和46年卒・石崎幸治さんからのお知らせです。

JR立川駅の北側の街頭に設置されているアート作品を撮影する「ファーレ立川アート写真コンテスト」に応募したところ入選しました。その後、市役所などに展示されて来場者の人気投票を参考にして審査した結果、入賞作品が決まりました。

残念ながら大賞を逃しましたが、市民賞という有難い賞をいただくことになりました。10月に表彰式があり、賞状と副賞を頂けるそうです。やはり誉められるのは嬉しいものです。入選作品13点を使用して2018年のカレンダーを作成するようです。

昭和46年卒・石崎幸治さんからのお知らせです。

 暑中お見舞い申し上げます。新年を迎えたと思っていたら、もう1年の半分以上が過ぎていました。歳を重ねると月日が経つのを早く感じます。東京在住の男性の平均寿命は約80歳、心身ともに健康で自立して活動できる期間を示す健康寿命は約71歳です。私は折り返し点をとっくに過ぎて、ゴールは目前です。
自分が撮った写真を多くの人に見てもらい、後世に残すために一昨年から積極的に公募展に応募しています。今年、第3回ファーレ立川アート・フォトコンテストに応募したところ、めでたく入選いたしました。多摩モノレール立川北駅周辺に点在する109の野外アート作品を入れ込むことが条件でした。
入選した13作品を使用して2018年のカレンダーを作成するそうです。また、下記のように写真展も開催されます。来場者による人気投票を参考に大賞や市長賞が決まるそうです。期間中に立川に行かれることがあれば、私の作品に是非、清き?一票を投じていただきたくお願い申し上げます。
 
1.全応募作品の展示
◆ 日時 8月1日(火)~6日(日) 午前9時~午後10時
◆ 会場 女性総合センター・アイム(立川市曙町2-36-2)1階 ギャラリー
 
2. 第1次審査通過の入選作品(13作品)の展示
◆ 日時 8月8日(火)~13日(日) 午前8時30分?午後10時
◆ 会場 立川市役所(立川市泉町1159-9)1階 多目的プラザ
 
 
石崎幸治(いしざき こうじ)